南行徳にある人気のパン屋さん「ニキベーカリー」に行って来ました。
自宅から微妙に離れたところにあるのであんまり行く機会がないのですが、たまに行くとテンションが上がる南行徳です。なんかディズニーへの直行バスも出てたと思うので、南行徳に住めば良かったなと後悔したこともあります。そんな町にあるパン屋さんです。
南行徳駅徒歩ゼロ分の場所にあるパン屋「ニキベーカリー」
ニキベーカリーは「南行徳駅から徒歩○分」とかいうレベルじゃなくて、駅構内にあるような感じですね。南行徳の駅の高架下にある商店街の中にあります。少し歩くとリヨンセレブというパン屋さんもあって、そちらも人気。でも立地はニキベーカリーが便利ですね。
店外にはイートインもあったりします。店内にもあります。ちなみにこの裏側からも入れます(高架下の商店街の通り側)。
営業時間です。朝早くから夜遅くまで、定休日なしでやっているみたいですね。
ニキベーカリーの店内の様子
こちらがニキベーカリーの店内。パンの匂いって食欲を誘いますよね~。
ドリンクコーナー。子供の頃はパン屋さんに行くと、森永の「マミー(乳酸飲料?)」を買って貰うのが楽しみでしたね~。
サンドイッチも充実。
コッペパン系?のおかずパン。
ハロウィーンの飾り付けがしてありました。
冷蔵コーナーにおいしそうなパンを発見!
見るからにおいしそう!
生クリームを挟んだコッペパンに、これでもかとチョコレートでコーティングしてある「リエール」です。大きいサイズと小さいサイズがありますね。これが食べるしかない。
お好み焼きパン。セブンイレブンで食べて以来お好み焼きパンって大好きなんです。でも今回は保留。今度食べよう。
みんな大好きウインナーロール。
おかずパン以外も充実しております。これはくるみパン。
一時期めっちゃハマりました。「めんたいフランス」。
チリドッグ。これ買いました!
チーズボール。これも買いました!
お会計はこんな感じ。もっともっとたくさん買いたかったのですが、自制しました・・・。
帰り道。さっきちょっと話題に出した「リヨンセレブ」です。こちらも人気店ですが、少しだけ駅から離れてます。
ちなみにリヨンセレブは妙典方面にもありまして、そっちの方がパンのラインナップが好みで、たまに行きます。前に住んでた浦安にも「リヨンライズ」ってお店がありまして、リヨンシリーズのお店で一番好きなのはそのリヨンライズです。
ニキベーカリーの「チーズボール」
ほい。ということで食べます。ニキベーカリーの「チーズボール」。
写真で伝わるか分からないですが、めっちゃテカテカしてます。
チーズと、多分マヨネーズが上に乗ってます。
柔らかいパンです。これおいしい。
ニキベーカリーの「チリドッグ」
続いてチリドッグ。
もう見た目からして最強。見るからにおいしそうです。食欲そそりまくりの見た目。
チーズとソーセージの油でテッカテカです。こういうのが好き。
これ相当おいしいです。好みの味でした。
ニキベーカリーの「リエール」
最後はリエール。
見た目も、食べた感じも「高級な銀チョコロール」って感じですかね。銀チョコロールが好きな人には超オススメです。
「高級な銀チョコロール」。
ただし高級な方がおいしいかどうかは別ですかね。好みによって変わるかも。見た目に反して、ちょっと甘さが控えめな気もします。でもおいしい!口の周りがチョコで真っ黒になるので、食べたあとはしっかり拭きましょう(^ω^)
ということで、おいしかったです。次はもっと色々買うぞ。ごちそうさまでした~!