吉野家、すき家、松屋の中でどれが一番好きかと言われたら「松屋!」と即答しそうなくらいには好きだけど、そもそも松屋は牛丼屋と比べる感じじゃなァ~い!みたいなことをいつも思ってます。
松屋はもう定食屋!だと思ってるんですが、元々定食屋なんでしたっけね松屋は。
ということで松屋でおいしそうな新作があったので食べてきました~。
2019年7月23日(水)より販売開始
2019年7月23日より販売が開始されたコチラ。「牛肉と筍のオイスターソース炒め」を食べにやってきました。
松屋はこういう、ご飯がすすむ君なメニューの選択がうまいですよね。
筍←これなんて読むでしょう
いきなりですが問題です。これなんて読むでしょう。
ちょっと改行で間空けますので考えてください。下に少しスクロールすると答えがあります。
答えは「たけのこ(筍)」。
あ、分からないのは僕くらいでしたか・・・。
ライス大盛り無料でした
松屋の新発売メニューでよくあるやつ!
ライス大盛り無料!
無料なのにライス大盛りにしない人の自制心すごい(ぼくは大盛りにしました)。
牛肉と筍のオイスター炒め定食(持ち帰り)
今回は持ち帰りにしました。家でゆっくり食べたかったので。
うーん神々しい構図。右のやつを左にぶっかけて食べたい気持ちになりますね。
食べてみると、期待を裏切らない美味しさです!
具材は、牛肉・ニンニクの芽・タマネギ・タケノコ、でしょうか。
濃いめの味付けでご飯がよく進みます。
タケノコとニンニクの芽がシャキシャキしてておいしいです。
ご飯大盛りが2つくらい欲しいところである。
松屋は中華料理屋を潰しに来てる
これといい麻婆豆腐のやつといい、松屋は街の中華料理屋を潰しにきてるんじゃないかと思うくらい、料理のクオリティが高いです。マジうまい。
まあ実際に2つ並べて食べたら全然違うかも知れませんが、手軽に安く食べられる松屋の中華料理は、けっこうオススメです。
松屋は定食もオススメ!ごちそうさまでした~!