行徳駅前にある超人気の居酒屋「たっちゃん家」に行って来ました。
ここは以前違う店名だったと思うんですが、ここ1年くらいで店名が変わりました。外のメニューが変わってない様な気がするので、店名のみ変えて、店主は同じなのかも知れません。以前の店名を思い出せない・・・。
あ!そういえば、店名が変わる前に一度だけ行ったことがありましたね。2017年だったかな・・・。
駅前でたっちゃん家のチラシをもらったのであります
たっちゃん家の店員さんが駅前のビル前(ややこしい)でチラシ配りしてまして、それを頂きました。これは使ってみねばーってことで、初たっちゃん家となったのであります。チラシをもらうとホイホイ行く率高くなる僕です。
ちなみにたっちゃん家って普通に「たっちゃんち」でいいんですよね。「たっちゃんけ」とかだったらビビる。
たっちゃん家の外観
こちらがたっちゃん家の外観。行徳に来たことあるなら「あ!ここ見た事あるヮ!」って人多数なはず。駅スグだし結構目立つ通りです。
ちなみに向かって左側には行徳団子の雄「富士見屋」がありまして、右側には行徳焼肉屋の新星「行徳苑」があるのです。あれ。富士見屋ここらへんの全店で確実に一番行ってるのにまだ記事にしたことありませんでした。今度したい。
ちなみに多分店主がたっちゃん
ちなみにィ!なんですが、たぶん「たっちゃん」というのは、この店の店主のことかと思われます。なんでそう思うに至ったか詳しくは忘れたんですが、よく坊主頭の30代くらいとおぼしき男性が元気にこの辺を走り回ってまして、店内と店外を行ったり来たりしながら、「たっちゃん」と呼ばれていた様な記憶があるのです(全然違ったらすみません)。
たっちゃん家の店内の様子
たっちゃん家の店内はこんな感じです。なんかめっちゃいい雰囲気。木がよい。
このときまだ17時30分くらいなので、まだまだ空いてます。というか僕らしかまだいなかったかも。このあと激混みになります。
見るだけでまず楽しい!たっちゃん家のメニュー!
たっちゃん家のメニューは見てるだけで楽しいです。店外からしてこんな感じ。お客さんを吸い寄せるパワーを感じます。
こちらも店外。店に入る前にメニューを一覧できるのって嬉しいですよね~。
店内の壁もこんな感じ。なんだか遊び心があって、店員さんが楽しんでやってるのかな~ってのが伝わってきます。
もちろん冊子のメニューもありますです。なんでもござれのザ・居酒屋って感じのメニューでテンション爆上がりです。
カンパーイ!ジンジャーハイボールと杏酒水割り
くわんぱーいいぃぃ!オンドリャーザライス!
左がジンジャ-ハイボール、右が杏酒水割り。どちらも290円とおサイフに優しい価格設定で嬉しくなります。
妻はいつも飲んだり飲まなかったりですが、この日は飲みました。しかもちょっと多めに。
おかわり無料のキャベツをゲット
おかわり無料のキャベツをゲットだー!!!ってことでこれはお通し的なやつだったと思います。たっちゃん家は席料かお通し代かどちらがか加算されておったはずです。
料理が届くまでの口寂しさを埋めてくれる重要なやつです。
目玉が飛び出るほど安い!名物の10円刺身
ジャジャーン!これなんでしょう?!ほりゃほりゃ。
「タコの刺身?」
ブッブー!!10円のタコの刺身でーす!
店外にもアピールしてあったり、
店内にももちろん掲示のある、たっちゃん家の名物です!10円刺身!
これはもう利益とかそういう話ではない「価格は飾り」っていうレベルのやつですね。えらい人はそれがわからんのです(言ってて元ネタが分からない)。
うーん最高においしい&ありがたい。正直頼むのが申し分けなくなるレベルのやつですね。頼みますけど。
たっちゃん家と言えば焼き鳥!
たっちゃんと言えば焼き鳥だ~!店名にも「50円焼き鶏」ってありますし。なんでもアリ系の居酒屋さんですが、焼き鶏がウリなことは間違いナシ。これは多分チラシで無料のやつですね。ありがたや。うまいです。
「やっぱり野菜もね」と言いながら、比較的ジャンクな部類に入るシーザーサラダを頼んでしまうわし。
TO!RI!WA!KE!
居酒屋の定番メニューを頼みまくり
そして次々に頼みまくります。
ギャー!ポテティー!空港で出待ちするレベルに好き。このポテトなんか映えてないですか?六本木とかのオシャレなハンバーガー屋さんで出てきそう。
極上牛すじ煮込み。牛すじ好きとしては頼まずにはいられないやつでした。うますぎ。
メロンハイボール!甘いお酒をガバガバ飲むのが好きです。苦いのあまり飲めません。
鶏ナンコツ揚げ!これも超うまい定番メニューです。コリコリサクサク。あっという間になくなります。
牛ホルモン串!ジューシーでうまし。
ねぎま、かわ、まぬけ、を注文。全部1本50円だったはず。安いな~。
手羽先~!大迫力!手をベタベタにしながら食べるので「あ~おれ今食べ物と本気で向き合ってる」と思えます。
チーズオムレツ!めっちゃ上手に作ってあってテンションMAXです!味もおいしい!
ファジーネーブル!これは妻。めずらしく2杯目飲んでます。妻。たっちゃん家が最高なので、気持ち良くなっちゃったみたいですね。
ナポリタン!たまに懐かしくて食べたくなるやつ。口の周りがめっちゃ赤くなるまでがセット。
頼みすぎじゃね?ってくらい頼みすぎ
写真を確認していたら「あれ?まだ頼むの?頼みすぎじゃね?」って思いました。笑
まだあるんです。
豚バラ串。
皮。おいしかったので追加。
青ネギ豚巻き。ぼく、「焼鳥」と言ってもけっこう豚が好きだったりします。焼き豚か。
お水頂けました。酔いも回ってきました。
ごちそうさまでした!人気店なのが分かりました!
ということで終了~!
めっちゃよく食べて、よく飲みました。
これでお会計は7,000円くらいだったと思います。スゴい食べたな~と思ったんですが、単価が安いんですね。他のお店だったら1万円は超えてそうです。
おいしくて、やすくて、スタッフさんの雰囲気もいい、最高のお店でした!
人気店なので混み易いので、その辺は注意です。早く行けるなら早く行きたいですね。
大満足!ごちそうさまでした~!