行徳駅スグもスグ、徒歩0分の場所にある然屋にいってきました。
なんて読むんだ~~って思うかも知れませんが、普通に「ぜんや」と読みます。ひねって「しかりや」とかじゃないのです。
然屋の外観
然屋の外観は撮ってなかったのですが、行徳駅の改札を出て左向け左すると、正面にあります。
ポニービルというビルがあるんですが、その1階に入ってます。
然屋の店内の様子
店内はめっちゃ狭いです。10席あるかな~ないかな~ってくらい。
店員さんの動くスペースを中心にカウンターがU字になってるんですが、Uの下のカーブしてるところの席がちょっと狭かったりするので、席数以上に狭く感じるかもです。すぐ満席になるので、そういう意味で少しハードルの高いお店です。
クセの強い箸の詰め方!
然屋のメニュー
然屋は食券制になっております。
内容が全然見えなくてすみません。全体的に安いと思います。
然屋のラーメン!
ラーメンとチャーシュー丼のセットを注文。
とんこつラーメンで、かなりの細麺です。
妻も同じもの。
ちなみにこれ。
「今月のサービスメニュー チャーシュー丼セット 690円」。
690円!!!
安すぎじゃないですか?
めちゃくちゃ美味しく頂きました。
最初「ちょっと味が薄めかな??」と思ったんですが、卓上のもやしとかゴマとか紅ショウガとか、じゃんじゃん入れたらめっちゃ美味しくなりました。それ前提の味付けをしてあるのかもです。
小皿があるので、ラーメンを待ってる間にもやしをつまんでいるのもいいかもです。こういうのがあって690円はさらに安く感じますね。
お会計
690円×2で1380円のお会計でした。満足度たかし。ごちそうさまでした。
まとめ
だいたい満席のことが多いので「近くて遠い店」って感じの然屋ですが、この日は運良く空いてるときに入ることができました。
ポニービルの前を通るの然屋の中が見えるので、空いてたらラッキーです。一度食べてみてはいかがでしょうか!