コンビニのおにぎりって美味しいですよね・・・ってことでまた買っちゃいました。いつもはツナマヨとかなんですけど今日は冒険してみました。
じゃーん。
俺たちの炭火焼牛カルビ。
俺たちの・・・ってところがオモローなポイント。
ふと思ったけど「わたしのシュークリーム」とかいうシリーズあっても売れそう。なんかかわいい。
あ、よく見たら「僕たちの」だったわ。リアルに今気付いた。タイトル間違えないようにしなきゃ・・・。
「俺たちの」でいいと思うんですけどね。「僕たちの」ってなんかナヨッとしてる感じがして「焼肉!」ってイメージに合わないと思うんですが。「俺のイタリアン」っぽくなるからイヤなんですかね。
思い切って「ワイの」とか「ウィーラブ」にしてみては(適当)。
そういえば俺のイタリアン味しかったな。また行きたいなあ。
裏面。カロリー表示がないぞ~とか思ってたら、
表面にあるパターン。店頭で裏返さなくてもいいやつ。
ペリペリ。
ここ3回くらい雑にめくってノリがフィルムに残ることが連続してたので、慎重に開けます。雑にやると失敗するとまなんだ。
よっしゃー美観。どや。
上から見るとカルビのタレが染みてるのが色が変わってます。うまそう。
割ってみたー。けっこう具だくさん。
食べてみると想像通りにうまい。
想像の域は1ミリも出ない感じなんだけど、その安心感が良いところ。
思いだしたのは、今は亡きサークルKの焼肉弁当。ご飯のところに肉が乗ってて美味しいだけど、それと同じ味がする。分かる人少ないか。
ちょっと高いけど美味しかったです。最近コンビニのおにぎりって値段が底上げされてる感じしますよね~。1つ300円とかの高級おにぎりは別枠としても、普通のやつが高くなってる。ブツブツ。
ごちそうさまでした~。