名古屋のセントラルタワーズに入っているマリオットアソシアホテルの「パーゴラ」に行ってきました。
パーゴラは5年以上前にランチビュッフェを食べに行ったことがあって、それ以来。
マリオットアソシアホテル。泊まったことはないです。泊まってみたいけど、高そうですねえ。
エレベーターで上に上がりました。13階とかそれくらいだった気がする。そこから下は商業施設になってます。高島屋やレストランが入ってます。しかし気持ちのいい景色ですね。
パーゴラの前に到着。
この日のパーゴラは入れ替え制になってました。事前予約済み。
銀色がキラキラきれいなドリンクサーバー。
お水もなんだかオシャレ。
飲み放題メニューなんかもありましたが今回は頼まず。アルコール類はかなり高級な値段だったので手が出ませんでした。笑
お味噌汁。以下料理の写真がずらずらと並びますがこれでも全てではありません。たくさんありました。
シューマイなどの点心。
豊富なメニューに目移りします。とりあえず少量で片っ端から食べるタイプ。
シェフが切り分けてくれる「牛肉の鉄板焼き」。
野菜もしっかり摂れます。
なんだかオシャレなエビ。
パンも充実。
ビュッフェの花形はシェフが切り分けてくれるこういうのですよね~。だいたいステーキかローストビーフ説。朝だとオムレツ。
「牛肉の鉄板焼き」。ジューシーで美味しい。
みんなで盛り盛り食べました。さすがマリオットアソシアホテルのパーゴラ。以前と変わらず美味しいですね。
もちろんスイーツも充実してます。チョコレートの滝が流れてました。市にあるマシュマロとか苺とかを付けて食べるらしい。映えますねえ。
カットフルーツがたくさん。
ケーキ。
これが個人的に一番嬉しいやつです。アイスクリーム。ハーゲンダッツみたいに濃厚。いくらでも食べられる。なんですが、向こう側にいるスタッフさんにお願いしてよそってもらう感じなので、ちょっと遠慮しちゃうかもです。自分でやりたいですね。ぐちゃぐちゃに汚されるからイヤなんだろうか。
ケーキ盛り盛り。
ふーお腹いっぱい、と思ったところに新しく登場した、マシュマロとチョコレートのピザ?がすごく魅力的だったのでまた食べちゃいました。提供量が少ないのであっという間になくなってしまいましたね。
今回のパーゴラは総入れ替え制だったんですが(1巡目を全部退席させてから2巡目を一気にいれる)、そうすると食事を取りに行くタイミングがみんな同じになるので、「最初」と「最後のスイーツ」のときは行列ができてましたね。
美味しかったです。ごちそうさまでした~。