行徳にある「ロチュス」というお店に行ってきました。何度か通りかかって気になっており、ようやくの訪問です。
社会福祉法人の経営しているお店で、障がい者の方が働いてらっしゃいます。
行徳駅徒歩5分ほどの場所にある「ロチュス」
ロチュスの外観です。看板には「パウンドケーキとクッキーのお店」と書いてあります。
場所はこちら。行徳駅から徒歩5分ほどの場所です。すぐ近くに大きなファミリーマートがあり、行徳駅前公園という大きな公園があるので目印になります。
ロチュスの営業時間・定休日
店頭に可愛らしい看板がありました。それによるとロチュスの営業時間と定休日は以下の通りです。
- 営業時間 10:00~16:00
- 定休日 土・日・祝
いざロチュスの店内へ!
ロチュスの店内に入りました。店内に入ってまず目に飛び込んでくるのはパウンドケーキのコーナーです。美味しそう。生クリームを使った、いわゆる普通のケーキではなくて、パウンドケーキです。
振り向くとクッキーコーナーがあります。
ジャムも売ってます。
今回はチョコケーキのミニと、
フィナンシェリングと、
ミックスクッキーを買いました。
ロチュスのお届けサービスもやっています。
お会計は590円でした。内訳は上のレシートの通りです。
ロチュスすぐ近くの行徳駅前公園へ移動
ロチュスのすぐ近くにある行徳駅前公園に来ました。徒歩0分というくらい近いです。ここで先ほど買ったばかりのパウンドケーキとクッキーを食べたいと思います。
まずは購入した3つを眺めます。
チョコケーキです。
パウンドケーキとは書いてませんが、パウンドケーキのチョコ味です。
フィナンシェリングです。僕はフィナンシェが好きなので買いました。
裏面です。
ミックスクッキーです。
裏面です。
ロチュスのパウンドケーキ&クッキーを食べる!
ミックスクッキーです。上がチョコ、左が紅茶、右がレモンとなっています。
紅茶のクッキーは柔らかめの食感で、紅茶の風味が効いてます。レモンクッキーにはレモンの皮が入ってます。爽やかでオシャレな味。チョコクッキーは濃厚で一番分かりやすい美味しさでした。
チョコ味のパウンドケーキです。しっとりしています。
固形のチョコレートがゴロゴロ入っており、今日の暖かい気温もあってかトロッと溶け始めています。濃厚で美味しいです。
フィナンシェリングです。これもシットリしてます。柔らかい食感です。うーん見てるだけでうっとりします。形と色が美しい・・・。
食べるとバターとハチミツの風味が口の中に広がります。美味しいですね。
横からも写してみました。なんだか可愛いフィナンシェリング。
頂いたチラシ
ロチュスでチラシ?を頂きました。
「ケーキ、クッキー、ジャムには着色料、香料、マーガリン、保存料はいっさい使っていません」と書いてあります。
先ほど店内にもあった宅配サービスの広告です。
ロチュスは社会福祉法人「市川レンコンの会」が経営してらっしゃいます。以下、市川レンコンの会さまのホームページより引用です。
ロチュスは、社会福祉法人 市川レンコンの会が運営しています。
市川レンコンの会は、障がいのある方が、生まれ育った街であたりまえの生活を送れるように、さまざまな支援を行っています。
その一つが作業所 第3レンコンの家、ロチュスの運営です。
ロチュスでは、障がいのある方と職員が力を合わせ、商品の製造販売、接客、商品のお届けなどを行っています。
ロチュスの売り上げは、作業所で働く障がいのある方の給与となります。
より多くの方に美味しいケーキや商品を楽しんでいただけるように願っています。
近くに寄られた際は、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。おいしいパウンドケーキやクッキーなどを販売されているお店です。