やよい軒で4種のチーズハンバーグ定食を食べました。
正直なんの期待もなく食べたのですが、「思いのほか」というレベルを超えて「超美味しい!」という次元でした。
やよい軒の「4種のチーズハンバーグ定食」を注文
やよい軒の「4種のチーズハンバーグ定食」です。890円でした(店舗によって異なる可能性あり)。
食欲をそそる定食セットです。
サラダです。上に乗っているのはゴマのドレッシングです。お腹が空いている時はこのサラダをおかずに白米が食べられます。ゴマドレッシングいいですよね。
少なめに見える白米です。以前あった騒動の対応策として、「おかわりするお客さんを増やす為に最初の一杯を減らしている説」を提唱しています。笑
4種のチーズハンバーグと、ポテトとデミグラスソースです。チーズに詳しくない僕には2種のチーズに見えるのですが、公式を見ると「ゴーダ、レッドチェダー、モッツァレラ、パルメザン」の4種のチーズが入っている様です。複雑に組み合わせることによって味に深みが出るのですかね?
お味噌汁です。ケチャップもあります。ケチャップはポテトに使ったり、ハンバーグに使ったりできます。
無料のポテトフライも注文
4種のチーズハンバーグ定食にポテトが付いてくることを知らなくて、クーポンの無料ポテトも頼んでしまいました。ポテト&ポテトの豪華なセットになりました。ポテト好きの僕でもビビるなかなかの量です。
やよい軒の「4種のチーズハンバーグ定食」を食べる!
ということで食べます。最初の一口はもちろんハンバーグ。ハンバーグの善し悪しって箸を入れた瞬間にある程度分かる気がするのですが、これは箸を入れた瞬間に「アタリダー!」と思いました。
ほどよく肉汁が流れ出て、しっかりゴロゴロ肉々しいほぐれ方をします。これはうまいやつだ・・・と確信して口に運ぶと、実際ウマい。柔らかくてジューシーなハンバーグです。チーズはとろーりという感じではなかったですが、いい風味を足してくれてます。
ご飯と一緒に食べます。これがまた美味しい。
デミグラスソースで最高の味変ができます。ハンバーグにも合うし、ポテトにも合うし、ご飯にすら合います。
ポテトに付けてみました。無料のポテトもあって量が多いので、味変することで飽きずに食べきることができました。むしろもっと食べたかった。デミグラスソースってこんなに美味しかったっけ。
ハンバーグにかけてももちろんうまいです。当然こちらが本命。本当にうまい。
デミグラスソースをかけたハンバーグをオンザライス。鉄板過ぎるうまさ。最終的にはむしろ鉄板の上にご飯を乗せて、肉汁と混ぜて食べるのが最高です。行儀悪いので勇気がいりますが。笑
ということで、やよい軒の「4種のチーズハンバーグ定食」は最高です。ただしご飯のおかずになる部分が少ない気がするので、ガツガツ3杯おかわりしたい!みたいな場合には「おかずがない」という状態になる可能性も考えられます。ソーセージや目玉焼きが付いていたら随分違うんですけどね~。