ローソンで販売されている「サクバタ・サクッとバターサンド キャラメル」を食べました。
他にも何種類か販売されており、今回は一緒に「サクバタ・サクッとバターサンド ピスタチオ」も購入しているので、軽い食べ比べ状態となっています。
サクバタ・サクッとバターサンド キャラメルを食べました。
サクバタです。これは「サクッとバターサンド」の略みたいですね。バターサンドって、なんだか大人な雰囲気がして買いました。僕ももうおじさんなんですけどね。食生活が子供なのでバターサンドに憧れる。エシレのバターケーキとか食べたみたーい。
裏面なり。栄養情報は、
- 295Kcal
- タンパク質 2.4g
- 脂質 20.5g
- 糖質 24.7g
- 食物繊維 1.0g
- ナトリウム 38mg
となっています。
小さいのにカロリー高いな!と思ったのですが、多分バタークリームのカロリーが高いんだと思います。
サクバタ キャラメルを上から。思いがけず不思議なアート調になってもうた。
バタークリームを囲むようにシートが付けられています。印字されている「ウチカフェ」はローソンのスイーツブランドです。最近浸透してきて、知名度もありますよね。コンビニスイーツブランドで一番好きだったのはサークルKのシェリエドルチェだったんですが、サークルKの消滅と共になくなってしまいました。一部商品はファミリーマートに受け継がれていますが。
シートを外しました。シートに大量にくっついたバタークリームがもったいない。それにしてもバタークリームがこんもりしてますね。商品の体積のほとんどをバタークリームが占めるわけだから、小ささの割にカロリーが高いのも頷けます。
バタークリームは濃厚です。1つ食べ終わるころには、満足感はもちろん、それを通り越して「あぶらっこい」と感じるかも知れません。バタークリームなので、油分の主張がちょっと強いです。バタークリームは好き嫌いがあるのかも。
キャラメルの風味がするバタークリームです。なんだか上品で、面白いお菓子でした。たぶん、バタークリームって食べるの初めてかも?他にも色んないくつか味があるみたいなので、機会があれば食べてみたいと思います。